会長挨拶
2025年04月01日
島根県弁護士会は、現在、松江市に51名、出雲市に14名、江津市に1名、浜田市に7名、益田市に5名、隠岐の島町に2名の合計80名の会員を擁する弁護士会です。
そして、会員数は、全国の弁護士会の中でも少数ではありますが、80名の会員のうち、18名は女性会員であり、女性会員の比率は全国の弁護士会の中でトップクラスという特徴があります。
弁護士というと、「大きな問題があった場合でないと相談できないのでは」「こんなこと相談してもよいのか」といったことを感じられる方もいらっしゃるとは思いますが、皆様が大きな問題ではないと思っていたことが実は重要な問題であったり、早期に相談いただくことで簡単に解決できる問題もあるため、気軽に弁護士にご相談いただければと思っています。
そのため、当会では、地域の方が気軽に法律相談を受けられる場として「法律相談センター」を県内各所に設置しているほか、「多重債務無料相談」、「高齢者・障がい者のための無料電話法律相談」や「中小企業法律支援センター(ひまわりほっとダイヤル)」など、様々な観点から司法へとアクセスできるための諸活動を行っています。
また、県内の学校等への出前授業、各種シンポジウムの開催など、法的な問題を市民の皆様に分かりやすく伝える活動にも力を入れています。
今後も、会員・職員とともに、地域の皆様のニーズにそった、質の高い法的サービスの提供に努めていく所存ですので、どうかよろしくお願いいたします。
2025年4月1日
島根県弁護士会 会長 古津弘也